よくある質問

券売機&セルフ精算機

USEN Ticket & Pay

商品仕様

USEN Ticket & Payとはどのようなサービスですか?
券売機、セルフ精算機の2種類のモードが搭載されており、「昼は券売機」「夜はセルフ精算機」のように、お店のニーズに合わせて時間帯ごとに使い分けて頂く事が可能です。
1度の注文につき、注文数は決まっていますか?
特に注文数の上限はありません。
券売機以外から注文操作を行うことは可能ですか?
可能です。USENレジ FOOD(POS)から注文することができます。
注文のキャンセル処理はどのように行いますか?
USENレジ FOOD(POS)から行うことができます。
券売機運用の場合、注文内容をテーブルごとに管理できますか?
券売機運用の場合、都度会計となるためテーブルごとの注文管理はできません。
券売機運用の場合、メニューのトッピングやサイズなどの細かい注文に対応できますか?
サブメニューとして設定いただくことができます。お店のメニューに合わせて柔軟な設定が可能です。
釣銭機が満杯になった際は、従業員へはどのように通知されますか?
USEN Ticket & Pay本体のエラーランプが点灯します。
利用可能な支払方法は何ですか?
現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済のご利用が可能です。
昼と夜のメニューを切り替えることは可能ですか?
可能です。メニュー表示設定から切替ができます。
注文が入った際にどのような手段でキッチンに伝達されますか?
キッチンプリンタを導入がある場合はキッチンプリンタから注文された商品が印字されます。
キッチンプリンタの導入が無い場合は券売機から半券を印字する機能が搭載されております。
注文画面はフリーレイアウトに対応してますか?
フリーレイアウト機能を搭載しております。
キッチンモニターとの併用は可能ですか?
可能です。
メニューの変更は遠隔(お店以外)からも対応可能ですか?
可能です。インターネットに接続された端末(PC、タブレット、スマートフォン)から操作できます。
数量限定の商品設定は可能ですか?
可能です。品切れ管理機能が搭載されております。
液晶のサイズは何種類ありますか?
16インチ、21インチの2種類からお選び頂けます。
キャッシュレス決済のみで利用可能ですか?
可能です。その場合、キャッシュレス専用(金銭デバイス無し)のUSEN Ticket & Payをご提供する事も可能です。

契約

契約期間はありますか?
USEN Ticket & Payは、USENレジ FOODのオプション商品となりますので契約期間はありません。
但し、連携をするUSENレジ FOODには契約期間がございます。
サービスを導入するにあたり、USENレジ FOODの契約は必要ですか?
USEN Ticket & Payをご利用される場合、USENレジ FOODの契約は必須になります。
購入機器の保証期間はありますか?
購入の機器の保証期間は1~3年間(一部、保証対象外の機器があります)となっております。詳しくは、営業担当にご確認下さい。
リースは可能ですか?
可能です。指定のリース会社(オリコリースとアプラスクレジットリース)の場合はお客様入力項目を除き、審査完了まで基本的にUSEN側で行います。
※未指定のリース会社の場合はUSENからお見積書のお渡しは行いますが、それ以外はお客様側で直接リース会社とやり取りをお願いしております。

導入

導入サポートとはどのような内容ですか?
機材の設置、初期設定、スタッフ様へ使い方のトレーニング等、全て弊社にてフォローさせていただきます。
初期設定をやっていただくことは可能ですか?
可能です。メニュー登録、画像登録を含めた初期設定は弊社にて行います。
納品後のメニュー、画像等の各種変更は、お客様にて作業をお願いしております。
インターネット環境は必要ですか?
インターネット環境は必要です。推奨は光回線です。※光回線とUSEN AIR以外の回線での利用は、動作保証対象外です。

保守

導入後はどのようなサポート・保守を受けることができますか?
導入後は、専用サポートセンターが、24時間年中無休で対応いたします。
導入に関するご相談は、0120-117-440までご連絡ください。

お問い合わせひとつからでも、
お気軽にご相談ください

お電話での
お問い合わせ
0120-117-440(年中無休 9:00~22:30)