レジの種類とは?POSレジや業態別のおすすめレジ、支払い方法の種類などを解説!イメージ1

レジの種類とは?
POSレジや業態別のおすすめレジ、
支払い方法の種類などを解説!

2023/08/15

レジといっても、世の中にはさまざまな種類のレジが存在します。それぞれ違った特徴があり、飲食店など特定の業種に特化をした機能を持つものもあります。本記事では、レジの種類や業態別のおすすめレジ、導入時の助成金制度などについて解説します。

目次

  1. 1. レジには4つの種類がある
    1. レジスター(ガチャレジ)
    2. POSレジ
    3. タブレット型POSレジ(iPadレジ)
    4. 券売機
  2. 2. レジの種類を選ぶ際に知っておきたいこと
    1. レジを導入するメリット
    2. レジを導入する際の注意点
    3. レジの種類の選び方
  3. 3. 飲食店向けにあると便利なレジの機能
    1. 顧客管理
    2. インボイス制度対応
    3. オーダーエントリーシステム(OES)
    4. モバイルオーダー/テーブルオーダー
    5. 複数店舗管理
    6. 分析機能
  4. 4. キャッシュレスなど色々な支払い方法に対応したレジ
    1. キャッシュレスとは?
    2. キャッシュレス決済対応レジの種類
  5. 5. 飲食店の業態別おすすめレジ
    1. 小規模なお店
    2. 複数店舗展開しているお店
    3. キッチンカーやイベント販売のお店
  6. 6. レジ導入時に使える助成制度
    1. IT導入補助金2023
    2. 業務改善助成金
    3. 小規模事業者持続化補助金
    4. ものづくり補助金
  7. 7. レジの種類に関してよくあるQ&A
    1. Q. ガチャレジとPOSレジの違いは何ですか?
    2. Q. POSレジは何の略ですか?
    3. Q. 小売店におすすめのレジは何ですか?
  8. 8. レジに悩んだらPOSレジがおすすめ!業務効率化や売り上げ増加が見込めます

レジには4つの種類がある

レジの種類とは?POSレジや業態別のおすすめレジ、支払い方法の種類などを解説! イメージ2

レジは機能や端末によって大きく4つの種類に分類されます。ここでは、それぞれのレジの特徴や機能について解説します。

レジスター(ガチャレジ)

レジスター(ガチャレジ)は、昔から普及していた最も一般的なレジです。会計計算のみに対応したシンプルな構造のため、複雑な操作が不要で導入コストを安く抑えられるなどのメリットがあります。ただし、売上を管理する機能はないため帳簿やExcelなどで独自の管理が必要です。また、誤入力をした場合に取り消し作業の手間がかかるデメリットもあります。導入費用が抑えられる反面、人的コストや手間がかかることは事前に注意をしておきたいポイントです。

POSレジ

POSレジとは、販売時点情報管理(Point Of Sales)システムを搭載したレジを指します。大手のコンビニエンスストアやスーパーなどで見かけるのがこちらのレジです。販売された商品のデータをコンピュータで管理し、会計だけでなく売上や販売状況の管理など大半の事務処理を自動的に行います。また、集められたデータをデジタルデータとして蓄積し、分析を行うことで販売戦略の立案などに役立てるのも可能です。さらに、複数の店舗を持つ事業者は、店舗間でのデータ共有もインターネットを通して行えます。

POSシステムについて

タブレット型POSレジ(iPadレジ)

タブレット型POSレジは、iPadなどのタブレット端末にレジ機能をインストールして使用するレジです。スマホのような操作性を持ち、直感的に操作ができるため新しい従業員でも簡単に使いこなせます。軽量で場所を取らないので、特に省スペースの店舗には向いているでしょう。また、持ち運びも簡単なため、会計の際に顧客に移動してもらう必要がないのもメリットの一つです。手軽さだけでなく機能面も充実していて、キャッシュレス決済などの多様な支払い方法に対応しています。

iPadレジについて

券売機

飲食店や遊園地など、チケット販売を行う店舗で使用されるのが券売機です。注文・会計業務を券売機に任せるので、人件費の削減や人為的ミスの削減に貢献できます。最近では大型のディスプレイを備え、商品画像を掲載できるような券売機も登場しています。またPOS機能を備えたものは、大手チェーンなどで導入が進んでいます。機種によっては、現金だけでなくクレジットカードやキャッシュレス決済の利用も可能です。

券売機&セルフ精算機「USEN Ticket & Pay」について

レジの種類を選ぶ際に知っておきたいこと

レジの種類とは?POSレジや業態別のおすすめレジ、 支払い方法の種類などを解説! イメージ3

ここでは、レジを導入する前に知っておきたいメリットや注意点を解説します。選び方も解説するので、導入を検討している方は参考にしてください。

レジを導入するメリット

レジを導入するメリットは売上管理が容易になる点です。レジには予め登録されたデータベースを元にバーコードを読み取るだけで、瞬時に合計金額を算出したり、お釣りを計算したりなどの機能が備わっています。特にPOSレジであれば、会計に使われたデータは蓄積され、顧客の購買データの分析が可能です。需要予測など店舗運営を効率化できるでしょう。

レジを導入する際の注意点

レジに必要な機能が搭載されているか確認してから導入しないと、不要な機能や、必要な機能がないレジに初期費用をかけてしまうこととなるので注意しましょう。近年のレジには多彩な機能が搭載され、中には自分たちの業務には不必要なものがある場合もあります。機能が増えると費用もかさむため、何の機能が必要なのかは事前に精査が必要です。不要な機能を持つレジは使いづらく、機能を覚えるためのトレーニングなど、かえって業務の手間が増える場合もあります。

レジの種類の選び方

レジを選ぶ際には、必要な機能の精査と価格のバランスの取れたものを選ぶのが重要です。事前に必要な業務工程の洗い出しを行い、レジの導入によって改善をしていきたい点は明確にしておきましょう。また実際にレジを触る従業員の使いやすさを考慮するのも重要です。業種により向き不向きがあるレジもあるため、導入事例なども参考にしてください。

例えば、美容室・サロン向けのPOSレジ「USENレジ BEAUTY」は、レジとしての機能のほか、サロンワークに必要な多彩な機能を搭載しています。顧客管理機能では、顧客情報の登録や検索、ダイレクトメール送信などができます。予約確認や誕生月のメールの自動送信の設定も可能です。予約管理機能では、予約状況をステータスごとに色分けしたり、時系列・スタイリスト別などと表示を切り替えたりもできます。

ほかにも、小売店向けのPOSレジ「USENレジ STORE」は、小売店管理に特化した在庫管理や集計・分析の機能が充実しています。リアルタイムで複数店舗の売上や在庫状況を管理したり、商品別売上や在庫変動履歴を分析したりといったことも可能です。

美容室・サロン向けのPOSレジ「USENレジ BEAUTY」の導入事例はこちら

小売店向けのPOSレジ「USENレジ STORE」の導入事例はこちら

飲食店向けにあると便利なレジの機能

レジを選ぶには、必要な機能が備わっているかも大切なポイントです。ここでは、特に飲食店でレジを導入する際にあると便利な機能について解説します。

顧客管理

顧客管理機能は、特に会員制のお店などで役に立ちます。会員情報とレジを連携させて、顧客の購買履歴や購入金額を一元管理が可能です。収集したデータは、データベースに蓄積され、顧客分析や来店時のサービス向上に活用できます。顧客の好き嫌いやアレルギー情報を入力し、個々にあったメニューの提供など、リピーターの獲得にも効果的です。

インボイス制度対応

領収書の発行が多く求められる店舗は特に、インボイス制度に対応した領収書が発行できるかが大切です。通常の領収書やレシートと異なり、正確な消費税額と消費税率が記載された領収書を発行する必要があります。インボイス制度は2023年10月1日から開始されるため、制度に対応したレジを検討する必要があるでしょう。

インボイス制度とは?飲食店に求められる対応について

オーダーエントリーシステム(OES)

オーダーエントリーシステム(OES)とは、ハンディ端末から料理の注文ができるシステムです。ハンディ端末は、飲食店で従業員が注文を受ける際に持っている機械を指します。OESをレジと連携させると、テーブルごとの会計や滞在時間などを瞬時に把握でき、ホール業務の効率化につながるでしょう。

モバイルオーダー/テーブルオーダー

モバイルオーダーとは、アプリやWebから事前に注文を受けて、店舗で商品を受け取るシステムです。テーブルオーダーはタッチパネルオーダーの一つで、テーブルに設置されたタッチパネルから注文します。

また、テーブルごとに発行されたQRコードを顧客のスマートフォンで読み取り注文するシステムを、QRオーダーといいます。顧客が自分自身で注文を行うため、オーダーを聞く手間や注文ミスが削減でき業務の効率化が期待できるでしょう。また決済システムと連携をすると、注文時やテーブルでの会計も可能です。

モバイルオーダーについて

複数店舗管理

チェーン店など複数の店舗を持つ大規模なお店では、複数店舗管理機能が活用できます。一つのアカウントで、全店舗のレジデータの一元管理が可能なため、瞬時に会社全体の売上などの把握が可能です。また、売上や在庫、人員を本部で一括して管理を行えるため、事務作業の効率化にもつながります。

分析機能

分析機能はその名の通り、レジで収集した売上や客層などのデータを分析する機能です。せっかく集めたデータも活用しなければ意味がありません。集めたデータを店舗側が分析できるように数値やグラフとして出力するのはもちろん、あらかじめ高度な分析機能がついたレジも販売されています。

USENレジなら基本機能はもちろん、細かなお役立ち機能が充実

キャッシュレスなど色々な支払い方法に対応したレジ

レジの種類とは?POSレジや業態別のおすすめレジ、支払い方法の種類などを解説! イメージ4

近年急速に発展を遂げているキャッシュレス決済やQR決済に対応したレジであれば、幅広い顧客の層に対応できるでしょう。ここでは、キャッシュレス決済に対応したレジに関して解説します。

キャッシュレスとは?

キャッシュレスとは現金以外の方法で代金を支払う手段を指します。代表的なものでは、クレジットカード決済、電子マネー決済、QRコード決済が挙げられます。代表的な電子マネー決済はSuicaやEdy、QRコード決済はPayPayや楽天Payなどです。

キャッシュレス決済は年々利用が一般的になっています。消費者ニーズを満たすため、店舗ではキャッシュレス導入が必要といえるでしょう。

キャッシュレス決済の導入について

キャッシュレス決済対応レジの種類

キャッシュレス決済に対応したレジは、据え置き型のCAT端末とiPadなどモバイル型決済端末の2種類が主流です。CAT端末はレジと直接つないで使用するもので、機能性や拡張性が高い反面、設置スペースの確保や導入までの手間やコストが高くなる傾向にあります。

モバイル型決済端末は、iPadなどのタブレット端末にカードリーダーを接続して利用する手軽なものです。端末自体は手軽である反面、レシートの発行機能などはオプション搭載の場合が多く、別途調整や機器の準備が必要です。

USENレジならキャッシュレス対応のUSEN PAYとの連携が可能

飲食店の業態別おすすめレジ

レジの機能のほか、業態や従業員の数にあわせてレジを選ぶのも大切です。ここでは、飲食店の業態別のおすすめレジを紹介します。

小規模なお店

小規模なお店であっても、複数人でも従業員がいるのであれば、管理上レジスターだけでも導入するのをおすすめします。個人店などは特に、レジを導入していないお店もあるでしょう。業務の効率化を推進していくのであれば、基本的な機能を搭載したPOSレジを検討するのもおすすめです。iPadレジであれば、省スペース・低コストで導入が可能です。

複数店舗展開しているお店

複数店舗を展開している飲食店であれば、複数店舗管理機能のあるPOSレジがおすすめです。それぞれのお店の売上状況などをクラウド上で管理し、全店舗の状況をリアルタイムで把握できます。お店の業態によっては、テーブル会計のできるOES機能があると便利です。

キッチンカーやイベント販売のお店

キッチンカーやイベント出店など、スペースが限られた場所で営業しているお店であれば、コンパクトなタブレット型POSレジがおすすめです。スマートフォンに慣れ親しんだ世代であれば操作も簡単で、アルバイトなど一時的な従業員でも対応できます。シンプルな機能の製品が多いですが、決済端末も合わせて持ち運べば、利用者ニーズに応えられるでしょう。

レジ導入時に使える助成制度

レジ導入の費用負担を軽減できる国や自治体などの助成金制度について解説します。導入費用が気になる方は参考にしてください。ただし、助成制度は変更となる可能性がありますので、最新情報を確認しましょう。

IT導入補助金2023

IT導入補助金2023は、中小企業や小規模事業者がITツールを導入する際の費用の一部を補助する制度です。レジ本体の他に、パソコンやプリンタといったハードウェア購入費用も補助の対象です。USENレジもIT導入補助金2023の対象製品の一つで、手間のかかる補助金申請のサポートも行っています。最大3/4の費用が補助されるため、検討してみてはいかがでしょうか。

IT導入補助金について

業務改善助成金

業務改善助成金は、中小企業が生産性向上のため設備投資等を行い、最低賃金を一定額以上引き上げた場合、設備投資にかかった費用の一部を支援する助成金です。POSレジシステムの導入は、会計業務や商品管理業務の生産性向上につながるため、この制度が利用できます。助成される金額の上限や助成率は最低賃金の引き上げ額や対象の労働者数によって異なるため申請前に内容はしっかりと把握しておきましょう。

出典:厚生労働省|業務改善助成金

小規模事業者持続化補助金

小規模事業者持続化補助金は、小規模事業者等が販路開拓や生産性向上に取り組む経費の一部を支援する制度です。レジの設置や店舗改装を含むさまざまな用途で利用でき、最大100万円の補助を受けられます。対象となる事業者は、常時使用する従業員数が宿泊業、娯楽業を除く商業・サービス業の場合は5人以下、それ以外の業種の場合は20人以下の法人もしくは個人事業主です。

出典:商工会議所地区 小規模事業者持続化補助金事務局|小規模事業者持続化補助金(一般型)

ものづくり補助金

ものづくり補助金は、中小企業や小規模事業者等が業務改善のための設備投資等を行う際に利用できる補助金です。この制度にはいくつかの枠があり、iPadレジの導入は、「一般型」の中の「通常枠」と「デジタル枠」で申請が適応される可能性があります。補助される金額は従業員数によって異なり、デジタル枠では最低100万円~最大1,250万円です。

出典:全国中小企業団体中央会|ものづくり補助事業公式ホームページ ものづくり補助金総合サイト

レジの種類に関してよくあるQ&A

ここでは、レジの種類に関してよくある質問を解説します。

Q. ガチャレジとPOSレジの違いは何ですか?

A. 会計計算のみを行うのがガチャレジ、会計と販売情報の管理ができるのがPOSレジです。

ガチャレジはレジスターレジの通称です。会計計算システムのみを搭載したレジで、機能がシンプルなため導入コストが低いという特徴があります。

一方、POSレジは会計の他に、売上管理や顧客情報の管理など事務処理の大半をシステム上で自動化して行えます。また、これらの情報をデジタルデータとして蓄積するのも可能です。

Q. POSレジは何の略ですか?

A. 販売時点情報管理(Point Of Sales)システムの略です。

POSレジの機能を使えば、売上や顧客情報をデータ化し、販売戦略などを立てる際に分析データとして活用できます。また、複数店舗をもつ企業であれば、クラウドを利用して店舗間での情報共有も可能です。近年は、タブレット端末で操作可能な小型の製品が開発されています。

Q. 小売店におすすめのレジは何ですか?

A. タブレットPOSレジがおすすめです。

小売店には、必要な機能がそろった、タブレットPOSレジがおすすめです。特に小売店に必要な機能とは、「在庫管理機能」・「免税販売」・「統計情報(分析)」が挙げられます。USENレジSTOREはこれら必要な機能が全て含まれていますので、ぜひチェックしてみてください。

小売店向けのPOSレジ「USENレジ STORE」はこちら

レジに悩んだらPOSレジがおすすめ!業務効率化や売り上げ増加が見込めます

レジにはさまざまな機能をもった製品があります。レジを選ぶ際には、必要な機能が過不足なく備わっているかを、店舗の規模や従業員の人数などを考慮しましょう。

従業員も少なく、売上管理も複雑でない店舗であればレジスターでも足りてしまう場合もあるでしょう。しかし、POSレジであれば幅広い客層を取り込め、データの蓄積・収集も簡単に行えるのでおすすめです。月額利用料はかかりますが、業務の効率化や売り上げの増加が見込めます。

レジを選ぶ際には、必要な機能と自身の業態にあった製品を選ぶのが重要です。どのレジがよいか悩まれている方は、ぜひUSENへお問い合わせください。最適な製品やプランをご提案させていただきます。

飲食店向けのPOSレジ「USENレジ FOOD」はこちら

美容室・サロン向けのPOSレジ「USENレジ BEAUTY」はこちら

小売店向けのPOSレジ「USENレジ STORE」はこちら

業種にあわせて選べる「USENレジ」の
お問い合わせはこちら

USENのサービスラインアップ

窓口がUSENひとつで完結します。提案から運用、保守までお任せください。

USEN MUSIC ENTERTAINMENT
映像店舗BGM

BGM✕映像✕エンタメ
店内演出のすべてがこれ1台。

USEN MUSIC
店舗BGM

理想の演出をAIのサポートで彩る 店舗BGM

USEN AIR UNLIMITED
通信

すぐに使えて高速無制限。店舗向けWi-Fi

USEN PHONE
IP電話

電話もFAXもスマホ1台で 業務用IP電話

USEN Camera
防犯カメラ

AIによる来店客分析もできる 防犯・監視カメラ

USENレジ
POSレジ

4つの業種に特化した機能を搭載 USENのPOSレジ

USEN PAY
キャッシュレス決済

対応ブランド数71種。USENのキャッシュレス決済サービス

オーダーシステム
オーダーシステム

注文スタイルに合わせて選べるUSENのオーダーシステム

配膳ロボット
配膳ロボット

「配膳・下げ膳」をロボットが代行。USENの配膳ロボット

デジタルサイネージ
デジタルサイネージ

シーンに最適な情報発信を。USENのデジタルサイネージ

アプリンク
店舗アプリ

高品質・低コストでお店のアプリを作成。店舗アプリ作成サービス

お店のあんしん保険
保険

様々な業種を補償。USENの事業者向けテナント総合保険

テナント家賃保証
保証

お店と家主様に安心と信頼を。USENの家賃保証サービス

USEN でんき
エネルギー

固定費見直し削減をコンサルティング。USENのでんき

canaeru
開業支援

お店をはじめるなら USENの開業支援サイト

お問い合わせ一覧

お問い合わせ

既にサービスを導入されている方

お電話によるお問合わせ

0120-117-440

9:00 - 22:30(年中無休)